ブログがんばれ!高田よしかず毎日更新中

◇9月30日(火)散髪で気分転換

月末とあってひたすら地元で活動です。集金や新聞購読のお願い、打ち合わせや相談などなど・・・。昼間、あまりに暑いのでさっぱりするために散髪に行き、気分転換しました。

 先日、撮ったSさん宅のインパチエンスです。

◇9月29日(月)運動会

昨日は地元小学校で運動会です。地域のみなさんも大勢参加して盛り上がっていました。全校で80人くらいの小さな学校です。

イヌタデが咲いてきました。


◇9月28日(日)「標的の村」上映会

  昨日は昼の部、夜の部と「標的の村」という映画の上映会があり私も夜の部に参加しました。沖縄県東村にオスプレイの訓練場(ヘリパッド)を作らせないとの住民運動をドキュメンタリーで撮った映画です。オスプレイ配備をめぐって県警や業者、防衛局など沖縄の人同士が傷つけあっている姿に「いつまで沖縄県人はこんなことやっているの」との女性の問いが胸にせまりました。会場でも感極まって泣いている方もいました。沖縄ではあたりまえのことでも、本土マスメディアのニュースではこれらの報道はまったくされておらず、沖縄の現実を知る人はまだまだ少ない。子どもまで裁判の被告にしてオスプレイを押し付ける国の姿に衝撃を受けた方が大勢いたようです。もっと知らせていかなければ・・・。 

◇9月27日(土)住民要求研究集会

県民文化会館で住民要求研究集会というのがあり、私と松坂県議は防災の分科会に参加しました。和歌山大学の此松先生からの問題提起の講演があり、串本町からは熱のこもった防災の取り組みが報告されました。私はオスプレイ参加の県防災訓練のことや土砂災害対策などお話しさせてもらいました。

 集会の様子を写真で撮るひまがなく、終わってから県民文化会館からの景色をパチリ。

◇9月26日(金)議会、終わる

県議会の最終日でした。日本共産党県議団の雑賀団長が討論にたち、先日から話題の憲法改正を求める請願などに反対しました。残念ながら賛成多数で採択されてしまいましたが、この後こそが憲法を守る運動のがんばりどきです。めげずにがんばりましょう。
 帰りがけに松坂県議とともに有田川町に寄って、ソーラー発電をしているミカン畑を見に行きました。本当にユニークな工夫があちこちされていて、将来に期待ができる取り組みだと思いました。

◇9月25日(木)総務委員会

総務委員会で憲法改正を求める請願が議論されました。と言っても発言したのは私だけでしたが・・・。請願に対して反対や慎重にといった要請が80近い団体や個人から寄せられました。そのことも述べながら「私自身は請願に反対だが、慎重審議するために継続審査しては」と提案しましたが、結局、請願は賛成多数で採択されました。残念です。

◇9月24日(水)県庁で会議

議会も終盤です。朝から県議団の会議でいろいろ議論しました。憲法改正を求める請願に対しては、60以上の団体、個人から採択に反対する要請が届いています。

◇9月23日(火)国体の壮行会

長崎国体と障害者スポーツ大会に参加する和歌山県選手団を激励する壮行会が県民文化会館で開かれ参加してきました。地元の西牟婁郡から出場する選手もいるのでしっかり応援したいと思います。わかやま国体のテーマソングにあわせて、きいちゃんもけっこう踊っていました。

◇9月22日(月)常任委員会での審査

県議会の常任委員会でした。私の総務委員会での質問は、災害時のラジオ放送を強化するFM放送のための予算についてと県庁で使用する電気の入札についてでした。質問への答弁でわかったことは、県がこれから3年かけて紀南地方までカバーするFM局を設置することでFM放送でも和歌山放送ラジオを聴けるようになり、夜、外国の電波でほとんど聞こえない状態が解消する見込みだということです。また、県庁の電気もこれまでは関西電力1社に契約していましたが、来年からはこれを入札にして他の電力会社からも購入できるようにすることが明らかになりました。

 総務委員会には憲法改正の意見書を求める請願が付託されており、その審議の状況が注目されています。今日の委員会審議にも採択に反対する方々が傍聴にかけつけてくださり励まされました。なお、請願の採決は25日の10時すぎに再開予定の総務委員会に持ち越されました。

◇9月21日(日)ライフセーバーの大会

地元の白良浜で「オーシャンサーフチャレンジin白浜2014」が開催され多くのライフセーバーの参加でにぎわいました。ちょうどビーチフラッグスが行われていて、チビッ子もがんばっていました。

午後、九鬼町議と上富田町へ。生馬川の災害箇所などを調査して回りました。

◇9月20日(土)県議会一般質問の内容がご覧いただけるようになりました

9月県議会一般質問の内容がホームページでご覧いただけるようになりました。
中継録画もご覧いただくことができます。

◇9月20日(土)テレビ出演のDVD

9月5日にテレビ和歌山で放映された「県議に聞く」のDVDをダビングしました。夜、9時55分からの放映だったので見た方は少なかったのでは。あちこちのミニ集会や懇談会などで活用していただけたらと思っています。本人としてはどうも自分が写っているテレビを見るというのはあまり好きではないのですが・・・・・。ご入り用の方は高田事務所まで連絡ください。

◇9月19日(金)一般質問最終日

今日で一般質問が終わりました。あとは常任委員会での議案審議に移ります。その準備のために県議団で打ち合わせをしました。とりあえず土日は地元でしっかり活動です。

◇9月18日(木)松坂県議が質問

日本共産党県議団の幹事長、松坂県議が一般質問に立ちました。広島の土砂災害をうけ、県内の対策の推進と有田川上流の二川ダムの危険性について現在の知見で検証するよう求めました。

◇9月17日(水)子ども医療費無料化を

奥村県議が一般質問にたちました。県民や県内市町村の願いである県の子ども医療費無料制度の充実を求めましたが、知事はすげない返事。もっと声を大きくしなければ。

◇9月16日(火)一般質問

今日、一般質問でした。地元からおおぜいのみなさんが傍聴にきていただき励まされました。カジノ、消費税、オスプレイ、殿山ダム、木材利用など盛りだくさんの質問をしました。詳細は後日、報告します。

◇9月16日(火)大型バスで県議会傍聴ツアー

晴天に恵まれ、大型バスに乗っての傍聴ツアーでした。


まずは、由良町で、風力発電による被害を受けられている方のお話を聞きました。

その後、紀三井寺運動公園陸上競技場の一室をお借りして昼食休憩、記念撮影のあと県庁に向かいました。


1時開始より少し早い目に到着したので、高田県議のあいさつと、ここでも記念撮影。


質問については、後日ホームページでご覧いただけるようになります。


今回の議会傍聴には、九鬼ゆみ子上富田町議、丸本やすたか白浜町議、広畑としお白浜町議が参加しました。九鬼ゆみ子町議はホームページで報告していますので、ぜひご覧ください。


◇9月15日(月)観光キャンペーン開幕

JRグループの観光キャンペーン「和歌山デスティネーションキャンペーン」が昨日から開幕しました。真夏のような暑い日差しのなか白良浜で知事も出席してのオープニングイベントが開催されました。ゆるきゃらもたくさん来て、子どもたちも大喜びです。

◇9月14日(日)青森のリンゴジュース

昨日、新大阪の駅で「くろしお」に乗る前に偶然買ったリンゴジュース。飲んでみると「うまいっ!」。青森県産ふじりんご100%で酸化防止剤など添加物が入ってないので本当に家で絞ったリンゴジュースのおいしさです。値段は160円でしたが、前からファンだったI社の「理想のりんご」の上をいきます。お試しあれ。といってもこの辺でどこで売ってるかは知りません。

◇9月13日(土)カジノの勉強会

日本弁護士連合会が主催の「カジノ解禁推進法案について考える」という勉強会が東京であり、参加してきました。その成果は一般質問でご披露したいと思います。早い目に東京について国会図書館でいろいろ勉強してきました。緑もあっていいところです。やぶ蚊には注意ですが。

◇9月12日(金)私の野望

昨年の夏に受講していた陸上競技指導員の資格証がようやく届きました。間もなく駅伝やマラソンのシーズンになるので、よりいっそう勉強して子どもたちと練習したいと思います。私の野望は走るのが好きな人をどんどん増やすことです。

◇9月11日(木)ひたすら議会準備

ひたすら議会準備の日が続きます。自分が質問する予定の項目について、県当局のみなさんに説明し、回答を準備しておいてもらう作業ですが、朝、県庁に行くと、入れ替わり立ち代わりで県職員のみなさんから説明をうかがいます。あっという間に夕方になり、家に帰ってご飯を食べ、用事を済ませると10時頃になります。それからパソコンで原稿を作ろうとするとフラフラして「もう、あかん」という状態になるので、この頃は朝4時ころから起きてやるほうが能率があがるのでそうしてます。


◇9月10日(水)昼休みデモに参加

昨日は議会準備の合間に和歌山市役所前で行われた集団的自衛権行使反対のデモに参加しました。日差しはきつかったもののカラッとした天気でした。

◇9月9日(火)9月議会、始まる

今日から9月議会です。一般質問の順番は16日の午後に決まりました。オスプレイや日置川・殿山ダムの問題など取り上げる予定です。

後援会で傍聴ツアーを計画しています。まだ余裕があるので参加希望の方は、ぜひ事務所にお問い合わせ下さい。

◇9月8日(月)オスプレイ飛来は不明

昨日の記事に掲載したオスプレイ串本飛来の件。今日は質問の準備をしながら県当局にこの件のことを聞くと「確認できていない、防衛省にも問い合わせている」とのこと。真相はいかに。


◇9月7日(日)串本上空をオスプレイが飛行

串本町の大辺路刈り開き隊のホームページに9月5日の11時ごろ串本上空を飛行するオスプレイの写真が掲載されています。ヘリモードでも飛んでいたようで10月の防災訓練の下見か。なお、高知県安芸市上空でも2日に目撃されています。東京の米軍横田基地からの帰りだとか。地元自治体へ何の知らせもないまま米軍のやり放題です。

◇9月6日(土)すさみ町砂子住宅でつどい

午後、すさみ町の砂子住宅でつどい。竹本町議と参加し、防災問題など話題になりました。それにしても蒸し暑い一日でバテぎみに。夕方から田辺市立図書館でしっかり勉強しました。

◇9月5日(金)やぶ蚊にたかられる

議会が近づいて時間がなくなってきました。朝の運動も神社の階段のぼりを1本だけ。最近、雨が多いのでやぶ蚊も多く、ちょっと足を止めていると10匹くらい足にたかっています。地元の湯崎は冬でも温泉熱のおかげで蚊がなくならないので、こんなところでデング熱がはやったらたいへんです。

◇9月4日(木)県庁でこもる

朝から夕方まで議会準備で県庁にこもって仕事です。夜、地元で会議があったので早い目の「くろしお」号に乗り帰路につきましたが、知らない間に眠りこんでいました。以前、寝過ごしてすさみまで行ったことがあるので要注意です。

◇9月3日(水)名古屋大学減災館

県議会の特別委員会の視察で名古屋大学を視察しました。この春、開館した減災館で福和伸夫先生の楽しい解説を聞いて、「なるほど」とうなずくことばかりでした。手作りの実験道具にも感動。模型の家での実験をみればなぜ耐震補強が必要なのか、あっという間にわかります。先生いわく視察が多すぎてたいへんだそうです。

◇9月2日(火)夏のなごり

今日は県議団の会議。9月議会の運営委員会があり、いよいよ議会です。議案の説明などが終わると夕方に。近所の畑ではオクラの花が夏に別れをつげるように咲いていました。

◇9月1日(月)上富田町の太陽光発電

午後、上富田町長や議員のみなさんといっしょに同町生馬地区で建設がすすめられている太陽光発電所を見学しました。完成すれば15000キロワット以上の能力となり年間で5000世帯分の発電量となるそうです。

お困りごと何でもご相談を

高田よしかず事務所

西牟婁郡白浜町2171

TEL0739-82-3515

FAX0739-82-3516

 

メールは

県議団のメールアドレスにお願いします。

 

w-jcpken@naxnet.or.jp

 

画像をクリックすると大きなサイズで表示されます

西牟婁議員団のHP開設

トップに戻る